Y.I さん 第二システム開発部/課長

これまでの経歴を踏まえた自己紹介
これまでも同じ業界を転々としていました。
インフラ→システム開発に移行してエンジニア としてのびのびやっていける場所を探していたら、テクニケーションにたどり着きました。

現在の業務内容
メディア系社内システムの改修案件に参画しています。
内容はAWSクラウド化に向けたPoCからテストまでの全体を通してJavaやvueなどでサービス開発に取り組んでいます。
テクニケーションを知ったきっかけ
転職活動中に求人サイトでテクニケーションを知りました。
入社を決めた理由
エンジニアとしての実績をしっかり評価してもらえることや、社内業務などの雑務がほとんどなく開発に専念できると感じたためです。
入社後の印象
のびのびエンジニアとして活動できることはもちろんのこと、SES業態とは思えないほど他エンジニアとの交流が盛んでとても活発な印象を受けました。
会社の魅力
シンプルな評価制度や、役職関係なくフラットに様々なメンバーとの交流で自身の技術や周辺知識が広がることも魅力だと感じています。
課長として意識していること
システム、インフラ開発に関わる知識の幅を広げていくことを意識しています。
知識が広がることで他エンジニアからの相談やアドバイスがより良いものしていくためです。
仕事をする上でのアドバイス
人に頼ることが重要だと思います。
チームでの開発がほとんどのため、かならず誰かしらのサポートが必要になるタイミングがあると思います。そのタイミングで問題に対してどこで悩んでいるか、自分なりの解決策を共有することでより良い結果と質の高い開発ができると考えています。
趣味や休日の過ごし方
何よりも美味しい酒を飲み、美味しいご飯を食べることです。どちらかといえばお酒がメインです。
アニメも嗜みます。好きなタイトルが被る方は、美味しいお酒を飲みながら語り合いましょう!